地獄の与太も紙次第

意味は苦し紛れの一撃

ゴーストwithエグゼイド

 

 合言葉はトラッシュは肥やせ、必要なら拾え、地獄の与太も紙次第、どうもたつまるです。

今回は友人である冷蔵庫(@sophomoric_dark)の冷蔵庫の中身( https://sophomoric-dark.hatenablog.com/entry/2020/02/08/201727 )との連動企画でエグゼイドデッキに関しです。

ほぼほぼ同時に別の理屈で同じデッキの記事かいたら面白いよね、なんてネタが始まりです。

 

とりあえずデッキレシピ

仮面ライダーゴーストムゲン魂 2

仮面ライダーゲンムゴッドマキシマムゲーマーレベルビリオン 3

仮面ライダーエグゼイドマキシマムゲーマーレベル99 3

仮面ライダーネクロム 3

仮面ライダーポッピーときめきクライシスケーマーレベルX

仮面ライダーゲンムアクションゲーマーレベル0 3

仮面ライダーエグゼイドダブルアクションゲーマーレベルXXL 2

仮面ライダーエグゼイドダブルアクションゲーマーレベルXXR 2

仮面ライダーエグゼイドダブルアクションゲーマーレベルX 3

仮面ライダーゲンムアクションゲーマーレベル1 3

ネクサス

新檀黎斗 3

檀黎斗神 3

大天空寺の地下 3

ブレイヴ

ガンガンセイバー 1

マジック

アルテミックシールド 3

計40枚

 

と言う感じの40枚のデッキです。

 

 

で、これどういうデッキ?

徹底的に墓地を肥やし、ポッピーでの回収とビリオンでの蘇生で必要な札をそろえ、ビリオンのシンボル追加とトラッシュから煌臨できるムゲン魂で殴り抜ける「ドレッジ」、つまりリアニメートビートダウンのデッキです。

通常TCGのデッキはドローによるデッキトップからの縦引きとデッキから直接カードを持って来るサーチを駆使してアドバンテージを稼ぐのですが、この手の墓地利用デッキは、引いて来るよりサーチするよりデッキひっくり返して墓地から必要なものをピックして使えばいいって発想で動きます。

各カードの役割

カード個々の解説、の前にデッキレシピを見て「おや、カード名に色がついてる?」とお気づきの貴方いるでしょうか?

カード名に割り振られた色は、デッキ内においてのカードの役割で、それぞれ

緑色のカード トラッシュに落ちていて欲しいカード

紫色のカード トラッシュを肥やすためのカード

赤色のカード 最終的にトラッシュと手札に1枚づつ欲しいカード

黒色のカード それ以外

となっています。

カード解説

では、さっそくカード解説と行きましょう。

解説順は上でも書いた役割順に書いていきます。

緑色のカード編 トラッシュに落ちていて欲しいカード

殆どが、トラッシュから効果を発動できる札です。

トラッシュで効果が発揮できるという事は、わざわざ手札に抱えなくてもアクセスできるという意味でもあり、創界神配置時の神託やサーチで捲ったときに実質的にサーチできるという事にもなります。

 

仮面ライダーゴーストムゲン魂

寺生まれのTAKERUさん。

ダブルシンボル、コアシュートによる除去、条件付きアンブロッカブル、効果耐性、さらにトラッシュ煌臨による奇襲性と非常にパワフルなフィニッシャーです。

若干煌臨条件が厳しいものの、手札に居ようがトラッシュに居ようが仕事をするので、手札から除去札代わりに雑に煌臨してしまい、間接的にトラッシュに送るというプレイも強力です。

レベルビリオンのシンボル追加は煌臨しても消滅しないため、条件次第では5点ワンショットに手が届きます。

 

仮面ライダーネクロム

バトルに一度だけトラッシュで発動できるバーストであり、レベルビリオン、ムゲン魂の煌臨元にもなれる札です。

そもそもとしてエグゼイドはスピリットサーチをする場合、ポッピーやゲンムを優先したいこともありバーストの確保に不安がありました。

そんな理由もあり、サーチしたり、神託するついでで構えられるネクロムの採用はエグゼイドのバースト事情にも合致していると思います。

ちなみに、あくまでもトラッシュでのバースト発動がゲーム1なだけなので、トラッシュからバースト=>チェンジで回収して普通にバ―ストとして伏せたり、ライフ減少時にバーストゾーンとトラッシュから2枚いっぺんに発動したりなんかできます。

 

 

ガンガンセイバー

ゴーストアタック時にトラッシュから召喚できるブレイヴです。

レベルビリオン+ムゲン魂+ガンガンセイバー=4点(レベルビリオン2回なら5点)

になるうえ、更地でもレベルビリオンの追加シンボル+ムゲンの紫2シンボルでフル軽減が取れます。

ただ、合体条件にクセがありすぎるので3枚はなくていいな、1か2で使い勝手を見ながら調整かな、と言った感じです。

 

大天空寺の地下

寺は宇宙。

トラッシュから配置できるネクサスです。

配置時にポッピーの回収先やレベルビリオンの蘇生先をトラッシュに落としながらムゲン魂とネクロムを回収したりという効果も強いのですが、このカードの真価別のところにあります。

それは、サーチのついでに落ちることにより、突然墓の中から湧き出て、エグゼイド単体では拾いにくい紫置きシンボルを供給できるという一点にあります。

また、エグゼイドには神軽減2以上を要求するカードが無いので、神2枚を置いておくよりは神・寺で神紫の2軽減をとっておきたいという事情もあります。

勿論、紫紫の2軽減のメリットもないのですが、紫と違い、白と神の置きシンボルは非常に供給しやすいので多少無理をしてでもこちらを優先したいところです。

そして、タイミング的に要らないなと思ったらムゲン魂の耐性の玉にしてしまうと無駄がありません。

回収対象:5枚 緑文字とアルテミックを加えた疑似回収対象:9枚

紫色のカード編 トラッシュを肥やすためのカード

神託ができる創界神とハンドアドバンテージを稼ぐためのサーチ札群です。

このデッキのサーチ札はすべて「〇枚オープンする。△を手札に加える。残ったカードは破棄する」で占められています。

この「残ったカードを破棄する」に緑のカード群を巻き込むことによって、緑のカードを実質的にアクセスすることができます。

デッキの中にどれだけアドをとれるカードがあるかは各解説の最後に置いておきます。

 

仮面ライダーゲンムアクションゲーマーレベル0

3枚捲って、檀黎斗を手札に加える」カード。

最速で場に出して、疑似ゴッドシーカーの動きをするほか、最大軽減0コストを利用して中盤以降も軽減や神託の足しにできる。

また、檀黎斗を配置した後でも、あえて効果を空撃ちしてトラッシュをさらに肥やすなんてことも。

回収対象:6枚 緑文字とアルテミックを加えた疑似回収対象:18枚

 

 

仮面ライダーエグゼイドダブルアクションゲーマーレベルX

3枚捲って、ゲーマーを手札に加える」カード。

回収優先度ポッピー>レベルビリオン>それ以外。

レベル2からは手札に戻すことでダブルアクションゲーマーLRへと分裂できる。

とにかくポッピーかレベルビリオンさえ握ってしまえば動けるデッキなので、装甲が不要なタイミングでもLRへと分裂してこのカードを再利用できるようにしたい。

(自身込み)回収対象:22枚 緑文字とアルテミックを加えた疑似回収対象:34枚

 

仮面ライダーゲンムアクションゲーマーレベル1

4枚捲って、檀黎斗とゲーマーを手札に加える」カード。

5コストと他に比べて重いものの、軽減が多かったり0コストになったりととにかく軽く出せるカード。

サーチ対象も檀黎斗とゲーマーと広い、というか、デッキの中身すべてへアクセスできる唯一のカードです。

取りあえず出れば(そのタイミングで欲しいかはともかく)100%の確率で何かしらのアドを稼げるので、出せるタイミングで積極的に出していきたい。

ちなみに、今まで死に効果だったアタック/ブロック時効果は、ネクロムとムゲン魂というコアシュート札の採用により全くの死に技能ではなくなりました。

あんまり狙う場所は無いですが。

(自身込み)回収対象:28枚 緑文字とアルテミックを加えた疑似回収対象:40枚

 

檀黎斗神

ゲーマーを直接デッキから召喚・回収する神技シンボルを追加する神域とどちらの効果も非常に強力な効果を持っているのですが、そのどちらも要求されるコストが重めです。

以前のエグゼイドとは違い、チェンジを連射するというデッキではなくなったうえ、レベルビリオンの蘇生連射をするタイミングが必ずあるとは限らないので、引いたタイミング次第でどちらの効果を使うのかある程度方向性を決めたほうがいいカードです。

 

もっとも、ムゲン魂の登場で神域発動前にゲームが終わることも多くなったので、神技を使ってアドバンテージを稼ぐ方が多いです。 

もっと言うと、寺による紫シンボルの追加でデッキを掘り進むスピードやアドバンテージ回収能力が非常に早くなったので、手札の充実度や残りデッキ枚数の関係上使わない事も出てきました。

(自身込み)回収対象:22枚 緑文字とアルテミックを加えた疑似回収対象:34枚

 

新檀黎斗

チェンジのタダ撃ち破壊耐性が特徴の創界神です。

こちらのメリットは効果総てが軽く小回りが利くという事でしょうか。

この破壊耐性付与を活用して、

新檀黎斗+大天空寺の地下+新檀黎斗で守った白スピリット

で神紫白の3軽減を供給します。

3軽減を用意できればデッキのサーチ・回収札がすべて2コスト以下で召喚できるようになるので、盤面展開とアドバンテージの回収速度が目に見えて変わります。

と言うか寺の紫シンボルの恩恵が大きすぎるので、最悪ポッピーを出すタイミングで神を拾えれば後はどうにでもなることが多いです。

 

赤色のカード編 最終的にトラッシュと手札に1枚づつ欲しいカード

具体的にゲンムとポッピーの回収・蘇生札コンビです。

相互蘇生、回収することでアドを稼いでいきます。

 

仮面ライダーポッピーときめきクライシスケーマーレベルX

ゲーマーと檀黎斗トラッシュから拾うことができる回収役。

極端な話、トラッシュに檀黎斗とレベルビリオンが落ちさえすれば盤面更地でもこのカード一枚でバトルが動き出す、そんなカードです。

 

仮面ライダーゲンムゴッドマキシマムゲーマーレベルビリオン

檀黎斗神煌臨によるコアブースト+除去+打点強化+蘇生とストレートに強力なデッキの切り札。

神煌臨とポッピー回収を繰り返し神託+コアブーストしたり、サーチ札を蘇生させてポッピーを引きに行ったり、雑に除去札として使ったり、連続神煌臨して打点ゴリラになったり、デッキの過労死筆頭です。

行きつく先はムゲン魂なので過労死筆頭でした。

 

黒色のカード それ以外

仮面ライダーエグゼイドダブルアクションゲーマーレベルXXL

仮面ライダーエグゼイドダブルアクションゲーマーレベルXXR

装甲色以外はコンパチなので一度に紹介。

ゲーマーに装甲をばら撒く兄弟。

特に、Rの緑装甲のお陰で遊精に強気に出れるようになるカードです。

遊精ミラー流行ってラグマンティス消えろ

レベルビリオンの煌臨元に慣れるので単体で素出ししたいタイミングもないことは無いのですが、素出ししてアドが取れるといったスピリットでもないため、どちらかと言えば普段はトラッシュに居てもらって、必要な時に飛び出てきて欲しいなという立ち位置です。

 

仮面ライダーエグゼイドマキシマムゲーマーレベル99

4コストスピリット/アルティメット対応のバウンス札。

基本的に新檀黎斗でタダ撃ちする前提のカードです。

条件があるものの、再利用しにくいデッキ下に送れるチェンジ後はレベルビリオンの煌臨元になれる、サーチ札が5コスト以下なので手札に戻すことで再利用できると非常に小回りが利く一枚です。

 

アルテミックシールド

信頼の防御札。

もっとも、最近はブレフマーなりなんなりで絶対の信頼とは言えないですが。

とはいえ、サーチ札でトラッシュへ落ちて行ってそれっきりの白晶防壁などと違って、狙って手札に持つことができるのがこのカード最大のアドバンテージです。

使えない最強カードよりは使えるそれなりの札。

アルテミックシールドとの付き合いはまだまだ続きそうです。

 

凍れる火山について

今回のレシピはコラボ戦対応です。

もちろん、エグゼイド自体がtir1.5~2くらいの出力はあるのでこのままでも行けないことは無いのですが、通常弾を相手取る場合は折角ですので何枠か作ってドローメタの凍れる火山で嫌がらせをしたいところです。(凍れる火山自体の詳しい使い勝手は冷蔵庫のブログが非常に詳しいのでそちらに一任)

ちなみに私は手札かトラッシュに一枚落ちれば良い札である大天空時の地下と紫置きシンボルの追加によりトップスピードが上がり、創界神後置きでも十分になりタイミング的に神技5を狙いにくくなった檀黎斗神から捻出しました。

 

 

エグゼイドの立ち位置について

最期にエグゼイドの立ち位置についてです。

上でも書きましたが、出力自体はtir1.5~2くらいで、立ち回りにも寄りますが通常弾とのバトルやショップ大会での優勝なんかは十分狙える水準があります。

もちろん、コラボの中でも非常に高い水準であり、ここまでレベル高くまとまっているのは他にはデジモンコラボのデュークモンデッキか創界神来たぞ我らのウルトラマンを軸にしたウルトラマンデッキ位かなと思います。

取りあえず一つ持っていれば幅広く遊べる良いデッキです。

 

 

 

 

「そこまでだ!」

聞いたことのある声、寺生まれで仮面ライダーのTさんだ。

Tさんは神を手早く組み伏せると、相手のライフに両手を突き出し「破ぁ!!」と叫んだ。

するとTさんの両手からガンガンセイバーが飛びだし、ライフを貫いた。

相手のライフはみるみる減っていき、やがて消えていった。

 

「やっぱり、寺生まれって凄い」